腰は骨の老化では痛くならない@その理由と痛みを取る方法
腰は骨の老化では痛くなりません。それはなぜなのでしょうか?
その理由はずばり、
痛みの原因は骨ではなく、筋肉の痙攣にあるから
です。
現状、日本の腰痛の85%は原因がわからないと言われています。
原因が特定できる腰痛は15%として
椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症
圧迫骨折
感染性脊髄縁やがんの脊椎転移
大動脈瘤、尿路結石などの内臓疾患
とされています。
Http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/1911-1_2d.pdf
(参照:厚生労働省 第2章 腰痛対策)
この15%の原因は、視点を骨に向けた状態です。
筋肉に関してはすっぽりと抜け落ちてしまってます。
レントゲンやMRIなどの検査の技術はとても進歩しました。
その結果、「構造的な変形に痛みの原因がある」
という間違った前提に、今の医療が進んでしまっているのです。
なぜ間違った前提が支持されているのか?
それは、忙しいお医者にとって、客観的に見れる骨の変形や神経の圧迫に
原因を求めるのは、実務上楽だからです。
そして、お医者さまは
「腰痛の原因は色々ありすぎて特定が難しい」
「だから腰痛治療は難しい」
とおっしゃります。
当たり前です。前提が間違っているのですから・・・。
前提が間違っている限り、適切な治療が行えるはずはありません。
このため、
手術しても腰痛が取れない人
手術による後遺症に悩む人
手術しなくても治ってしまう人
なんておかしなことが起きているのです。
今の現代社会、国民病とも言われる腰痛に悩む人は2800万人と言われております。
日本の人口の1/4は腰痛に悩まされているということです。
こんなに多くの人が腰痛に悩まされているのに「85%は原因不明」ということ自体
おかしな話です。
腰痛に悩む患者さんの85%が原因不明と診断され、
とりあえずのシップと痛み止めでその場をしのぎ、何ヶ月も痛みが取れずに
苦しんでいる方が多いのです。
今の日本の腰痛治療は「骨の変形や神経の圧迫があると痛い」という前提で
行われています。
しかし、この前提そのものが間違っているのです。
前提そのものが間違っているので、間違った治療法が行われ、その結果いつまでたっても腰痛が治らない。
という方が多いのです。
腰の骨の老化や変形が「腰痛の原因」というのは間違え
腰の骨の老化や変形が「腰痛の原因」というのは間違えです。
なぜなのでしょうか?
それはずばり、
痛みの原因は骨ではなく筋肉にあるから
です。
仮に、腰の骨の老化や変形が痛みの原因であったとします。
すると
・背骨が90度曲がった高齢者の方は、必ず全員腰痛持ちになるはずです。
でも、現実にはそんなことはなく、全く腰が痛くないという人が多いのが真実です。
これはなぜなのでしょうか?
65歳を過ぎると、多くの方の骨が変形してきます。
膝の骨が変形している人も多いです。
でも膝の骨が変形している人全員が、膝に痛みがあるわけではありません。
これはなぜなのでしょうか?
腰にヘルニア持ちの人もいるでしょう。
しかし、ヘルニア持っている方、全員が腰痛あるわけではありません。
これはなぜなのでしょうか?
このように、腰の骨の老化や変形が「腰痛の原因」とすると、
「骨の変形や老化があるのに痛くない人」の説明が出来ないのです。
腰の骨の老化や変形、神経の圧迫が痛みの原因とするモデルを損傷モデルといいます。
この損傷モデルは、実務的に楽なので長年日本の医療で支持されてきました。
しかし、このモデルは実際は「単なる思い込み」にすぎないので、現実問題として
対処しきれていないのです。
腰痛の原因を骨の老化や変形、神経の圧迫に求めているから、
「85%もの腰痛の原因が不明」なんておかしなことになるのです。
h3:腰痛の有無は筋肉の状態できまる
腰の骨の老化が腰痛の原因ではありません。
腰痛が出る、出ないは筋肉の状態で決まります。
人間の身体に痛みが出る状態は大きく3つあります。
1.骨折や怪我など物理的に、身体が損傷した時
これは、そのままのとおりです。皮膚や筋肉、骨などの
組織が損傷すると、身体の一大事です。
ほっておくと、状態によっては死んでいまいます。
「身体の一大事です。早く何とかしてください!!」
というSOSを脳に伝えるために、痛みという伝達手段を身体は取るのです。
2.疲労やストレスで身体の組織が酸欠状態になった時
人間の身体は、生命活動を維持するために酸素と栄養が必要です。
酸素、栄養が身体の隅々まで行き渡らないと、同じように死んでしまいます。
ここで言う「死」とは、通常の死とは違い
、身体の一部分を構成する細胞が死んでしまう壊死を指します。
壊死の原因は、細菌感染や薬品等による科学的な損傷、物理的な破壊などもありますが
血流の減少も原因です。
人間の身体の隅々まで酸素と栄養を運ぶのは血液です。血流が悪くなると、組織に酸素、栄養が
十分に行き渡らなくなります。
組織を維持するために、組織が酸欠状態になった時も、
SOSを脳にお知らせするために、痛みという伝達手段を使うのです。
「やばいよ!酸欠状態だよ!このままでは死んじゃうよ。早く何とかして!!」
というメッセージを痛みという手段で、脳に知らせるのですね。
3.脳が勘違いをしている時
実は、脳が勘違いをしている時も、痛みは起こります。
慢性痛はこの類になります。
どういうことかというと、
「痛い、痛い、なんとかしてくれ!!」という痛みの信号が
ずっと継続的に脳に送られ続けると、痛みの物質が亡くなった後も、
神経回路が、痛みの信号を記憶してしまい、痛みを感じ続けるというケースがあります。
ただ、この脳が勘違いしている原因を創りだしてしまうのも、
元を正せば、やはり筋肉の収縮なのです。
痛みがでる出ないの違いは、骨の老化や変形ではなく、筋肉の状態によるのです。
腰の骨の老化の痛みはどうすれば消える?
腰の骨の老化の痛みはどうすれば消えるのでしょうか?
それはずばり、
毎日、自分で筋肉を柔らかくケアすること
です。
今までお話したように、腰の骨の老化の痛みは、
老化が原因ではなく、筋肉の状態が原因です。
固く凝り固まった筋肉は、痛みの物質を出します。
本来の筋肉の状態は、細くて、長くて柔らかい状態です。
それが、筋肉に長い間負担がかかることにより、
太くて硬くて短い筋肉に変身していきます。
この状態によって、痛みが発生します。
筋肉は、軽度の負担であれば、
自分の力で本来の細くて長くて柔らかい状態に
戻ろうとするのですが、縮んだ状態で更に負担がかかると
「もう無理!!」と自分の力では戻れなくなるのです。
これが凝り固まった筋肉の原因です。
この状態の筋肉はもちろん痛みの物質を出しますし、
骨の老化や変形という偽りの原因では
腰痛の本当の原因になります。
そして、この凝り固まった筋肉は、毎日適切なケアを
しないと、どんどん蓄積され、溜まっていきます。
すると、
「どこが痛いのかわからないくらいに痛い」
という全身ボロボロの最悪な状態になります。
このような状態を防ぎ、腰痛の無い健康な生活を送るには
毎日、自宅でセルフケアが大切なのです。
自宅で出来る腰痛DVDをじろーが実際に購入し試してみました。